top of page

技術の日産

  • 執筆者の写真: 靖宏 河畑
    靖宏 河畑
  • 2018年6月29日
  • 読了時間: 1分

病院の駐車場って何ってたくさん車があるんでしょう。 でもってふと思った。 日産の車って、少なくない? 昭和60年くらいに社会人になった人にとっては、日産はトヨタとならぶ二大巨人で フェアレディZ、スカイライン、セドリック、ローレル、ブルーバード、シルビア、サニー、パルサー、巨大なサファリとか、 そこらじゅうで日産車を見たものですが、今ではてんで見かけることがなくなった。 そのかわりスバルとマツダはよく見るようになった。 昭和の終わり頃はスバルはほとんどと言っていいほど走っていなかった。 それはいいとしても日産、いったいどうしちゃったのさ。 


 
 
 

Comments


bottom of page